柔道部進学実績
【道 内】
北海道教育大学 北海学園大学 札幌大学 札幌学院大学 酪農学園大学 道都大学 旭川大学 専修短期大学 【道 外】 筑波大学 早稲田大学 法政大学 中央大学 明治大学 青山学院大学 日本大学 東洋大学 拓殖大学 國學院大学 専修大学 日本体育大学 国士舘大学 国際武道大学 流通経済大学 亜細亜大学 天理大学 近畿大学 龍谷大学 大阪産業大学 東北学院大学 東北福祉大学 富士大学 仙台大学 ノースアジア大学 金沢学院大学 金沢工業大学 朝日大学 愛知学院大学 東日本国際大学 最新の記事
以前の記事
2019年 11月2019年 10月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2006年 11月 最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 全道大会の日程変更!
まだ、先の話ですが・・・・
今年度当初予定の第33回全国高等学校柔道選手権大会・北海道大会の 日程が変更になりましたので、お知らせします。 1月22日(土) 09:00~男女計量 10:00~開会式 10:30~女子団体試合 13:30~男子団体試合(予定) 17:00~表彰式 1月23日(日) 09:00~男女個人試合 15:00~表彰式・閉会式(予定) に、日程が変更になりました。 場所については・・・ 札幌市 道立総合体育センター(きたえーる) で、変更はありません。 参考にして下さい。 ▲
by r-judo
| 2010-11-17 08:49
|
Comments(0)
大会結果!
土日に行われた、大会結果です。
また、多くの先輩方、保護者の方々が応援に来て頂き誠に有難う御座いました。 以下、詳細です。 団体予選リーグ Aリーグ 旭川龍谷 ○4人残し 旭川工業 旭川龍谷 ○2人残し 旭川凌雲 旭川工業 ○3人残し 旭川凌雲 Bリーグ 旭川大学 ○2人残し 旭川南 富良野 ○3人残し 旭川西 旭川大学 ○4人残し 富良野 旭川南 ○5人残し 旭川西 旭川南 ○4人残し 富良野 旭川大学 ○5人残し 旭川西 決勝トーナメント 準々決勝 旭川南 ○不戦勝 旭川凌雲 旭川工業 ○3人残し 富良野 準決勝 旭川龍谷 ○4人残し 旭川南 旭川大学 ○2人残し 旭川工業 決勝 旭川龍谷 ○2人残し 旭川大学 ≪団体戦成績≫ 優勝 旭川龍谷(6年連続16回目) 第2位 旭川大学 第3位 旭川南 第3位 旭川工業 ≪個人戦成績≫ 60㎏級 優勝 加藤(南) 2位 木下(南) 3位 浅田(龍谷) 3位 畠(凌雲) 73㎏級 優勝 越智(旭大) 2位 三上(龍谷) 3位 松村(凌雲) 3位 高橋(旭大) 5位 二本柳(工業) 5位 高廣(龍谷) 5位 遠藤(東) 5位 松田(南) 81㎏級 優勝 保志(龍谷) 2位 野際(龍谷) 3位 松山(南) 3位 渡辺(龍谷) 90㎏級 優勝 旭(龍谷) 2位 岡見(龍谷) 3位 村井(龍谷) 3位 中野(龍谷) 無差別級 優勝 瀧田(凌雲) 2位 西嶋(龍谷) 3位 佐藤(龍谷) 3位 掛橋(旭大) 5位 渡辺(工業) 個人戦全道大会出場者数一覧(男子) 旭川龍谷 12名 旭川南 4名 旭川凌雲 3名 旭川大学 3名 旭川工業 2名 旭川東 1名 女子個人戦 52㎏級 優勝 深谷(南) 2位 水口(実業) 3位 井上(南) 3位 千葉(南) 無差別級 優勝 吉岡(旭大) 2位 園部(南) 3位 近藤(実業) 以上の結果でした。 1月の全道大会に向けて、今回の反省をバネに今まで以上に頑張ってもらいたいと思います。 ▲
by r-judo
| 2010-11-08 09:24
|
Comments(0)
1 |