今日は平成23年の稽古納めです。
沢山のOBの先輩方が高校生を相手に稽古してもらいました。
24期 高橋先輩(北海道警察)
48期 松田先輩(柘植大学4年)
48期 畠山先輩(柘植大学4年)
49期 高田先輩(道都大学3年)
50期 帯川先輩(天理大学2年)
51期 伊藤先輩(札幌青葉鍼灸柔整専門学校)
51期 大橋先輩(旭川大学1年)
51期 薩川先輩(東洋大学1年)
・・・の面々です。
つい先日(12月25日)もOB会主催の柔道部員のための「栄養会」
を「ファイブスター」にて、ひらいて頂きました。
今年1年、色々な方々の応援、ご支援があり、また、稽古をつけていた
だいたり、本当にお世話になりました。
柔道部一同、心から感謝申し上げます。
また、今年は世界中に衝撃を与えた、「東日本大震災」があり、多くの
方々が犠牲となり、今も復興の目途がたたず、多くの避難生活を強いら
れている状況です。
被害に遭われた方々に、心よりご冥福をお祈りするとともに、1日でも
早い復興を心から願います。
私達、旭川龍谷高校柔道部は、色々な方々の支えがあり、柔道ができ
ていることに、感謝の気持ちをもって、これからも稽古に精進するととも
に、私生活も送らなければなりません。
来年は日本にとって、良い年であるよう、願うばかりです。
合掌
写真(上)は「栄養会」の様子
写真(下)は、12月28日の稽古の様子
