柔道部進学実績
【道 内】
北海道教育大学 北海学園大学 札幌大学 札幌学院大学 酪農学園大学 道都大学 旭川大学 専修短期大学 【道 外】 筑波大学 早稲田大学 法政大学 中央大学 明治大学 青山学院大学 日本大学 東洋大学 拓殖大学 國學院大学 専修大学 日本体育大学 国士舘大学 国際武道大学 流通経済大学 亜細亜大学 天理大学 近畿大学 龍谷大学 大阪産業大学 東北学院大学 東北福祉大学 富士大学 仙台大学 ノースアジア大学 金沢学院大学 金沢工業大学 朝日大学 愛知学院大学 東日本国際大学 最新の記事
以前の記事
2019年 11月2019年 10月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2006年 11月 最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 朗報!高田 大樹先輩(55期卒)が全日本選手権出場決定!!朗報です!! 先日(3月4日)に千歳市で開催された北海道柔道選手権において、高田 大樹先輩(55期卒、星槎道都大学3年)が見事に準優勝を果たし、4月29日に日本武道館で開催される全日本選手権への出場権を獲得しました。 本校から全日本選手権に出場を果たした先輩が9人目になります! 高田先輩には、是非全日本で力を出し切ってほしいと願ってます。 ![]() ![]() ▲
by r-judo
| 2018-03-05 15:32
|
Comments(0)
祝☆卒業☆第58回 卒業証書授与式
昨日3月1日(木)本校体育館で、第58回卒業証書授与式が行われました。
柔道部からも12名の部員が巣立ちました。 第58期となるこの代は、中学時代の全道優勝や上位入賞者から実績のない生徒、素人同然で入部した生徒まで幅広く、また、入学当初から個性が強く、とても元気な代でした。 1年生の頃のインターハイ道大会で12年ぶりの全道制覇を経験し、全国でも上位進出を目指して取り組んできました。 3年次には、部員が35名というおそらく歴代最多に匹敵する大所帯のなか、大洞主将、荒木副主将がチームをしっかりまとめ、まわりも目標に向かって共に励んで、一生懸命頑張りました。 稽古では強い気持ちを出すように奮起を促す場面も多々ありましたが、大事な場面ではしっかり気持ちをだし、インターハイ、高校選手権において北北海道で連覇を達成し、全国でも久しぶりとなる大きな勝利を挙げました。 部員も多い中で、気持ちや行動が乱れる場面もありましたが、多くの人に支えられて本人達もしっかり、心で受け止めしっかり成長してくれました。 これからそれぞれの進路に向かって、龍谷の道場で培った精神で、困難にも乗り切り、夢・目標を叶えてほしいと願ってます。 三年間をやり遂げ龍谷柔道部OBとなることは誇りです。素晴らしい偉大な先輩方とともにOBとなることに自覚と責任、誇りをもって、これからの人生を歩んでください。 そして、龍谷のOBとして、これからは柔道部を支えてください!! 12名の諸君!卒業おめでとう! 卒業生の保護者・ご家族の皆様、支えて下さったOB・OGの皆様、応援して下さった多くの方々に深く感謝申し上げます。 合掌 ![]() 大洞 立樹(旭川永山中学 卒)→ 金沢学院大学 荒木 昭伍(旭川永山中学 卒)→ 旭川医師会看護専門専門学校 青木 一真(北見南中学 卒)→ 吉田学園 北海道自動車整備士大学校 秋山 拓哉(羽幌中学 卒)→ 自衛隊 黒坂 雄大(網走第二中学 卒)→ 金沢学院大学 紺野 優紀(北見南中学 卒)→ 角界(佐渡ケ嶽部屋) 齊藤 悠真(士別中学 卒)→ 旭川大学 佐々木 惇希(旭川永山中学 卒)→ 新日鉄関連企業 芝田 渉(北見光西中学校 卒)→ オホーツク社会福祉専門学校 平 雄輝(阿寒湖中学 卒)→ 旭川高等技術専門学校 村田 頌馬(北見高栄中学 卒)→ 北見市内就職 村元 則介(旭川東光中学 卒)→ 自衛隊 ▲
by r-judo
| 2018-03-02 10:06
|
Comments(0)
1 |